大型の台風が接近中とのニュースが流れています。今回の台風のコースを見ると、これまでとは異なるコースを辿っている様で、不思議な思いがしています。観念的に東南アジアの海上で生まれ北上しながら大きくなってくるという理解ですが、今回は小笠原諸島付近で発生して本州の南に勢力を拡大しながら進んでいるというのです。更に今度は方向を変えていつもの台風の様に本州方面を目指して北上する可能性があるとのことです。何故なのか疑問に思い調べたら海水温度の変化にある様です。この夏の猛暑日が16日という記録的な暑さで、何時もより近海の海水温度が高く台風が生まれる可能性を秘めているということの様です。地球温暖化による異常気象は最早止めることが出来なくなってきている様です。今朝も「狐の嫁入り」と言われる降ったり止んだりのお天気模様でした。今日の写真は、朝焼けの公園のコスモス、ジンジャー(ジンジャーリリー)、南蛮煙管、尾花、広葉風鈴ほうずきと朝顔です。
スポンサーサイト
コメント