真夏日再来

公園の山野草-2 ミヤマアカネ-2 ツバメシジミ-2
 久しぶりに真夏日が戻って来ました。朝から青空が広がっていて、午後の暑さを暗示しているような感じでした。色とりどりの草花が生えている公園ですので、花の蜜を求めて虫達もやって来ています。公園の林に中には、ラッパのような形をした『ウマノスズクサ』という花が咲いていました。草には奥があるようですが、下の「麝香アゲハ」の幼虫が好んで食べるようです、既に歯の裏には何匹も幼虫の姿が見えました。 

 花畑には蜜を求めて蝶やトンボが来ていました。名前は調べて見ましたが、正しいかは自信がありません。トンボはミヤマアカネ、蝶はツバメシジミかと思います。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント