梅一輪

梅一輪
 「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」 松尾芭蕉の弟子の服部嵐雪が詠んだ俳句ですが、一輪の花が咲くたびに暖かさが増すような感じが伝わってくる、何処かほっくりする様な俳句ですね。また、梅と言えば、これまで言われてきているのは「梅に鶯」ですが、なかなかこの組み合わせを見ることが出来ません。やっぱり「梅にメジロ」になってしまいますが、絵柄的にメジロも良いですよね。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント