街中に咲く高山植物

立金花 ハナウド ヌファル・アドベナ
 久しぶりの快晴でしたので、公園散歩に行ってきました。以前は写真教室などで度々訪れた場所ですが、コロナ禍でもあり、久しく遠ざかっていましたので、懐かしく思いました。これまでは気がつかなかった山野草を見つけ、こんな場所にという感じで不思議に思いました。「ハナウド」は真っ先に思い浮かべるのは八島が原湿原です。池に咲いていた「ヌファル・アドベナ(コウホネ)」は種類は異なりますが、尾瀬ヶ原湿原に咲くコウホネを、「リュウキンカ」は尾瀬もそうですが戸隠の水芭蕉と一緒に思い浮かべます。こんな街中でも湿原に咲く山野草を見る事が出来るのですね。花そのものを覚えるのにはいいですね。澄み切った青空が気持ちよかったです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント