瞬き
2021/03/09
裏高尾に咲くハナネコノメ
山地の渓流沿いの岩場や湿り気のある林のふちに生える多年草(複数年のあいだ育成する植物)。地味な花が多いネコノメソウの仲間のなかで、
白と赤のコントラストがよく目立つ、
ひときわ美しい花を咲かせることから、その名が付けられた。数年前に撮った写真ですが、大雨などで群生地がやられたりして以前のような姿では見られなくなってきているようです。
スポンサーサイト
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
前の記事
次の記事
コメント