オカトラノオ

オカトラノオ
 この時期になると公園に『オカトラノオ』の花が咲いています。花の形が虎の尻尾のように見えることから名が付いたようです。何処でも見かける山野草ですが、葉は夏に採って、根は秋に掘り起こして天日乾燥し薬草としても利用されているようです。主な効能は打撲などの外用薬としての利用が多いようですが、煎じたものを内服すれば、症状を軽減する効用もあるとのことです。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント