里山の春

里山の春
長野県の中綱湖から戸隠へ向かう途中に小川村というところがあります。「雄大な北アルプス連峰を背景にした農村風景が広がり、自然と人とが調和した山里の営みを四季を通じ体験することができます。住民が労力を提供する公民協働方式で、展望広場や古道の整備、支障木の伐採や草刈作業を行い、山里風景の保全に努めています。」と小川村のパンフレットには記されています。私が訪れた桜の季節は、残雪の北アルプスと桜が見られる時期で、この情景には、思わず溜息が出そうな感動を受けました。それ以外にも有名な一本桜もあり、さすが「日本の里100選」にも選ばれるだけの価値はあると思いました。写真家の故前田真三さんもこの地を度々訪れ、素晴らしい作品を残されています。




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント